平成29年度 石川県子ども読書月間記念講演会
岩田さんのよびかけで設立された「点字つき絵本の出版と普及を考える会」の活動についてのお話もうかがいます。
- 日時 平成29年4月22日(土曜日)
- ◇ イラスト表彰式:14時から14時15分
- ※「石川県子ども読書月間」のPR用に募集したイラストの表彰式を行います。
- ◇ 講演会:14時15分から15時45分
- 会場 石川県立図書館 2階 県民交流室 (金沢市本多町3-2-15)
- ※駐車場が狭いため、公共の交通機関をご利用ください。
- 定員 70名(先着順)
- 申込締切
4月19日(水曜日)
※定員に余裕がありますので、申し込みを受け付けています。
- 【講師紹介】 岩田 美津子氏 (てんやく絵本ふれあい文庫 代表)
- 1952年北九州市生まれ。
視覚障がいがあっても自分の子どもたちに絵本を読み聞かせてやりたいという思いから「てんやく絵本」を考案。1984年「点訳絵本の会 岩田文庫」(「てんやく絵本ふれあい文庫」の前身)を自宅に開設。2002年「点字つき絵本の出版と普及を考える会」を設立。
著書に『見えないお母さん絵本を読む』(せせらぎ出版 1992年)、『岩田美津子の絵本探検』(JULA出版局 1997年)、『点訳絵本のつくり方』(せせらぎ出版 増補改訂第4版 2015年)などがある。
- 【お申し込み・お問い合わせ】
- 石川県立図書館 子どもの本のひろば
電話:076-223-9587 FAX:076-222-2531
メール申込はこちらからどうぞ - ~電話で問合せ・申込をされる方へ~
- 4月3日から4月11日の休館中は076-223-9565へおかけください。
- 4月8日(土曜日)および9日(日曜日)はお電話による受付ができませんのでご了承ください。(FAX・メールは受付可)