平成31年度 石川県子ども読書月間記念講演会
改訂版『せいめいのれきし』の監修者・真鍋先生に、『せいめいのれきし』の世界をたどりながら、最新の恐竜学を解説していただきます。
改訂版監修の際の裏話や先生のおすすめの科学絵本について、白山市の恐竜の化石についてもおうかがいします。
改訂版監修の際の裏話や先生のおすすめの科学絵本について、白山市の恐竜の化石についてもおうかがいします。
-
- 日時 平成31年4月20日(土曜日)
- ◇ イラスト表彰式:14時から14時15分
- ※「石川県子ども読書月間」のPR用に募集したイラストの表彰式を行います。
- ◇ 講演会:14時15分から15時45分
-
- 会場 石川県立図書館 2階 県民交流室 (金沢市本多町3-2-15)
- ※駐車場が狭いため、公共の交通機関をご利用ください。
- 定員 70名(先着順)
- 申込締切 4月15日(月曜日)
- 【講師紹介】
- 真鍋 真(まなべ まこと)氏
(国立科学博物館標本資料センター・センター長) - 日本古生物学会・会長。子ども向けの図鑑の監修などを多く手がけ、バージニア・リー・バートン作『せいめいのれきし改訂版』の日本語版監修者もつとめた。
<著作>
『深読み!絵本「せいめいのれきし」』(岩波書店 2017.4)
『大人のための恐竜教室』(ウエッジ 2018.8)
<監修>
『せいめいのれきし 改訂版』(岩波書店 2015.7)
『羽毛恐竜 恐竜から鳥への進化』(福音館書店 2018.3)
『はっけんずかんきょうりゅう 新版』(学研プラス 2016.4)など
- 【お申し込み・お問い合わせ】
- 石川県立図書館 子どもの本のひろば
電話:076-223-9587 FAX:076-222-2531
メール申込はこちらからどうぞ - ~電話で問合せ・申込をされる方へ~
- 4月1日から4月9日の休館中は076-223-9565へおかけください。
- 4月6日(土曜日)および7日(日曜日)はお電話による受付ができませんのでご了承ください。(FAX・メールは受付可)