令和2年度 石川県図書館大会
令和2年度石川県図書館大会
-学びを支援する図書館-
- 日時
- 11月20日 (金曜日) 10:30から16:15
- 会場
-
津幡町文化会館「シグナス」
(河北郡津幡町北中条3-1)
プログラム
- 表彰式・贈呈式(10:30から11:00)
-
記念講演(13:00から14:30)
「学び」と「寄り添い」
-図書館員の役割を考える-
慶應義塾大学名誉教授 田村 俊作氏 -
シンポジウム(14:45から16:15)
『学びを支援する図書館』- パネリスト
- 田村 俊作氏(慶應義塾大学名誉教授)
- 井戸本 吉紀氏(三重県立津高等学校 主査(学校司書))
- 木村 美代氏(石川県がん安心生活サポートハウスつどい場・はなうめ 看護師)
- 小村 和代氏(かほく市立中央図書館 司書)
- コーディネーター
- 鷲澤 淑子氏(石川県立図書館 主幹)
- 鷲澤 淑子氏(石川県立図書館 主幹)
- 入場は無料です。どなたでも参加できます。
- 大会当日、会場受付で検温を行います。ご協力ください。
- 大会当日、参加にあたって会場内でのマスクの着用にご協力ください。
- 大会当日、体調不良等の際はご参加をお控えくださるようお願いいたします。
- 当大会での昼食(弁当)の斡旋は行いません。
- 会場内で昼食をとることはできません。昼食をとられる方は、津幡町文化会館「シグナス」付近の飲食店などをご利用ください。
- 当大会の記念講演につきましては、後日当館ホームページにて期間限定で動画配信いたします。
今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、当大会の実施方法、内容等を変更する場合があります。ご了承ください。
申込み方法
下記の申込み先宛てに(1)氏名
(2)電話番号
(3)所属機関名または所属団体名
(4)参加される行事(「表彰式・贈呈式」/「記念講演」/「シンポジウム」)
をお知らせください。いずれか1つだけでもご参加いただけます。
★ チラシ こちらをクリック(pdf 309kb)
※申込期限は、11月6日(金)でしたが、引き続き受付しております。
申込み・問合せ先
石川県図書館協会事務局(石川県立図書館企画協力グループ内)〒920-0964 金沢市本多町3-2-15
TEL:076-223-9581 FAX:076-222-2531
E-Mail:library@pref.ishikawa.lg.jp
主催:石川県図書館協会
共催:石川県教育委員会、石川県公共図書館協議会、石川県学校図書館協議会、
津幡町教育委員会
後援:石川県読書推進運動協議会、石川県読書会連絡協議会、石川県書店商業組合
石川県公民館連合会、石川県PTA連合会、石川県高等学校PTA連合会