【11月3日】五箇公一氏講演会「新型コロナは生き物たちからの警告 ~地球環境と私たちの生活」
2019年に突如出現した新型コロナ・ウィルスの原因は、人類活動による地球環境の大規模破壊、地球温暖化、生物多様性の激減などともいわれ、これからも次々と新感染症の出現が予測されています。
人は、自分たちが引き起こしたかく乱により、自然に逆襲されているのです。
本講演では、新型コロナの正体を解説し、コロナ後の持続可能社会づくりに向けて、私たちが「いますべきこと・できること」が語られます。
開催日 | 2022年11月3日(木・祝) |
---|---|
開催時間 | 14時00分~16時00分 |
会場 | だんだん広場 |
対象者 | 小学校3年生~ (小学生以下は保護者の同伴必要) |
講師 | 五箇公一氏 (国立研究開発法人国立環境研究所 生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室 室長) |
申込方法 | 事前申込(先着順) こちらから |
定員 | 100名 |
主催 | 石川県立図書館 |
共催 | 石川県立自然史資料館 |
- トップページ
- EVENT
- イベント
- 2022年度のイベント
- 【11月3日】五箇公一氏講演会「新型コロナは生き物たちからの警告 ~地球環境と私たちの生活」