【10月22日】探究学習で学校図書館を活用しよう!~点検読書ワークショップ~
チラシはこちら(pdf 1,196kb)
探究学習成功のカギは、資料収集と資料を読む力をつけること。「点検読書」は、本を読むのが苦手な生徒が本を読むコツを学ぶワークショップです。
この講座では埼玉県の伝統校で行われている探究学習の流れと図書館が活用されるコツをお伝えします。
開催日 | 2023年10月22日(日) |
---|---|
時間 | 13時30分~16時00分 |
講師 | 埼玉県立浦和第一女子高等学校図書館司書(担当部長兼主任司書) 木下通子氏 |
場所 | 研修室 |
対象 | 青少年指導者の方や青少年の健全育成に関心をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。( 主に学校司書向けの内容になります) |
持ち物 | 未読の新書を1 冊ご準備ください。県立図書館でもお借りいただけます。 |
定員 | 40名 |
申込 | 9月10日より受付開始(10月14日締め切り) お申し込みはこちらから ※石川県電子申請システムに移行します。 |
- トップページ
- EVENT
- イベント
- 2023年度のイベント
- 【10月22日】探究学習で学校図書館を活用しよう!~点検読書ワークショップ~