【12月13日】令和6年度 石川県図書館大会
日本の誇れる文化であるマンガと図書館の関係について考えます。
図書館を舞台に"図書館あるある"を描く『税金で買った本』の担当編集者の講演や、マンガを取り入れている図書館員によるパネルディスカッションなどを開催します。どなたでもお気軽にご参加ください。
大会当日、ビブリオバトルも開催します。
大会当日、ビブリオバトルも開催します。
開催日 | 2024年12月13日(金) |
---|---|
開催時間 | 10時20分~16時00分 |
会場 | だんだん広場 |
定員 | 140名 |
申込方法 | 事前申込(先着順) 申込みはこちらから(石川県電子申請システムにリンクします) ※申込締切:11月29日(金) |
主催 | 東海北陸地区公共図書館協議会、石川県公共図書館協議会、石川県図書館協会、石川県 |
共催 | 石川県学校図書館協議会 |
■日程
10時20分 | 開会(主催者挨拶、大会テーマ説明) |
10時30分 ~12時00分 |
講演 演題「『税金で買った本』について」講談社 上田航平氏(『税金で買った本』担当編集者) 「税金で買った本」ができるまでの苦労、ネタ探し、反響についてお話しいただきます。 |
13時00分 ~15時00分 |
パネルディスカッション コーディネーター 講談社 編集者 上田航平氏 近畿大学 中央図書館学生センター 司書 岡友美子氏 神奈川県立茅ケ崎高校図書館 司書 笠川昭治氏 白河市立図書館 司書 鹿内祐樹氏 |
15時00分 ~16時00分 |
図書館司書によるビブリオバトル テーマ「マンガ」 |
開催要項はこちら(pdf 145kb)から
2階:だんだん広場![フロアマップ 2Fだんだん広場 フロアマップ 2Fだんだん広場](../../file/2237.png)
- トップページ
- EVENT
- イベント
- 2024年度のイベント
- 【12月13日】令和6年度 石川県図書館大会