【5月16日】いしかわ生物多様性カフェVOL.11「みんなで話そう! つくろう! いしかわの自然共生社会」

人の暮らしと生物多様性に関するテーマについて県民と専門家が対話と相互学習する場…それが「生物多様性カフェ」です。
生物多様性を生かした石川の未来を考える機会、生物多様性がテーマのネットワークを作ります。
今回のテーマは「みんなで話そう! つくろう! いしかわの自然共生社会」です。
ちらしはこちら(pdf 1,338 kb)
開催日 | 2025年5月16日(金) |
---|---|
時間 | 18時30分~20時30分 |
テーマ | みんなで話そう! つくろう! いしかわの自然共生社会 |
会場 | 研修室 |
定員 | 40名程度 |
申込 |
こちらよりお申込みください。(外部サイトに接続します) *当日参加も受付けますが、できるだけ事前のお申込みをお願いします |
主催 | 金沢大学先端観光科学研究所 菊地直樹 研究室 *いしかわ生物多様性カフェについてはこちらから(外部サイトに接続します) |
共催 | 石川県立図書館、いしかわ環境パートナーシップ県民会議(いしかわ自然学校) |
協力 | 石川県立大学 上野裕介 研究室(緑地環境学) |
*会場でコーヒーや紅茶を用意しています。
*2か月に1度程度の間隔で開催します。

- トップページ
- EVENT
- イベント
- 2025年度のイベント
- 【5月16日】いしかわ生物多様性カフェVOL.11「みんなで話そう! つくろう! いしかわの自然共生社会」