【9月26日】タガネは知っている~道具から見える加賀金工職人の面影

明治、大正、昭和にかけて活躍した加賀金工職人・米沢弘安の道具から、その手仕事の実態や技術について読み解きます。講師2名が当時の職人が使用していた「タガネ」(約700点)を調査して分かった内容に加え、現在活躍する金工職人が、自らの制作経験も交えて語ります。
開催日 | 2025年9月26日(金) |
---|---|
開催時間 | 18時30分~20時00分 |
会場 | 研修室 |
講師 |
西山徹
原田沙矢香
|
定員 | 140名 |
申込 | 事前申込制(先着順) 申込みはこちら ※イベント申込みについて |

- トップページ
- EVENT
- イベント
- 2025年度のイベント
- 【9月26日】タガネは知っている~道具から見える加賀金工職人の面影