石川県立図書館 Ishikawa Prefectural Library

【9月28日】トークイベント「えほんってどうやってできるの?」

ひぐちきょうこさんプロフィール画像
絵本はどんなふうにできるの?金沢在住の絵本作家・ひぐちきょうこさんと、彼女の初の絵本を手掛けた編集者が、アイデアの生まれ方や絵のお話づくり、出版までの過程を、対談でわかりやすく教えてくれます。絵本が好きな子どもも大人も楽しめるイベントです。
開催概要
開催日 2025年9月28日(日)
開催時間 14時00分~15時00分
会場 だんだん広場
対象 小学生以上
申込方法 事前申込(先着順)
お申込みはこちら
イベント申込みについて
講師

樋口 匡子(ひぐち きょうこ)さん


埼玉県生まれ
画家・イラストレーター
武蔵野美術大学短期大学部 空間演出デザイン科専攻卒業
1996年東京・有明の個展をはじめ、1997年ひとつぼ坪展入選、2001年チェコ・プラハでの2人展、2002年新風舎第4回絵本コンクール入選ほか、近年では鳥をテーマに2023年東京、2024年石川・金沢での個展など、作品制作の傍ら全国各地で作品展示を開催する一方、装画やイラストなども手がける。現在金沢市在住。絵本はかつて絵画教室で子どもたちと過ごした経験から生まれた『おじばさん』(2024年,さくら社)が初めて。

定員 140名
その他

トークイベント後にサイン会を予定しています。

  • サイン希望の方は、作家の著作物をお持ちください。当日会場内でも本の販売をいたします。
  • サインは一人一冊までです。
  • ご希望の方には宛名を入れさせていただきます。
1階(屋内):だんだん広場
フロアマップ 1Fだんだん広場
  1. トップページ
  2. EVENT
  3. イベント
  4. 2025年度のイベント
  5. 【9月28日】トークイベント「えほんってどうやってできるの?」