タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
旅からわかる江戸時代 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:あこがれの名所めぐり!庶民の旅 |
作成者
深光富士男‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001199973 |
請求記号
210.5/フタ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岳信仰と考古学 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山の考古学研究会‖編 |
出版者
同成社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329841 |
請求記号
163.1/ヤマ サ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岳信仰と考古学 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山の考古学研究会‖編 |
出版者
同成社 |
出版年
2010.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000348282 |
請求記号
163.1/10013/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
霊山と日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮家準‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000924435 |
請求記号
B163.1/ミヤ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代山岳信仰曼荼羅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田庄市‖著 |
出版者
天夢人 山と溪谷社(発売) |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001376411 |
請求記号
188.59/フシ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
霊峰の文化史:世界遺産・富士山と世界の山岳信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋道智彌‖著 |
出版者
勉誠社 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001595272 |
請求記号
163.1/アキ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山の神々:伝承と神話の道をたどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂本大三郎‖著 |
出版者
エイアンドエフ |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001246724 |
請求記号
163.1/サカ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
オオカミの護符MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉美惠子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000806658 |
請求記号
B387/オク オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗地図 3(地図)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3(地図):信仰・社会生活 |
作成者
文化庁∥編集 |
出版者
国土地理協会 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910037133 |
請求記号
382.1/100/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出羽三山信仰の圏構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩鼻通明‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910480962 |
請求記号
188.5/10053 |
詳しく見る |
タイトル/記事
霊山と日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮家準‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910506688 |
請求記号
163.1/ミヤ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
立山のいぶき:万葉集から近代登山事始めまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広瀬誠‖著 |
出版者
シー・エー・ピー |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010242912 |
請求記号
214.2/153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
役行者と修験道の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮家準‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910134475 |
請求記号
188.592/ミヤ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代山岳信仰遺跡の研究:日光山地を中心とする山頂遺跡の一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大和久震平‖著 |
出版者
名著出版 |
出版年
1990.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214425 |
請求記号
210.02/278 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:はやり神と民衆宗教 |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910718890 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:海と山の民俗 |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000009445 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いけばなの思想:空海にはじまる千二百年の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山真知子‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001624659 |
請求記号
793.2/ナカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山の霊力:日本人はそこに何を見たかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町田宗鳳‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910396346 |
請求記号
163.1/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
修験教団の形成と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木昭英‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910479341 |
請求記号
188.5/10057 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岳信仰の遺宝:特別展 開館90周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良国立博物館‖編集 |
出版者
奈良国立博物館 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223080 |
請求記号
702/3/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の山岳信仰:世界が注目する日本独自の信仰の姿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木正崇‖監修 |
出版者
宝島社 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000873532 |
請求記号
163.1/スス ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
出羽三山:山岳信仰の歴史を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩鼻通明‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001084731 |
請求記号
S188.59/イワ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
福島の山岳信仰:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福島県立博物館‖編集 |
出版者
福島県立博物館 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001484195 |
請求記号
188.59/フク フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人はなぜ富士山を求めるのか:富士講と山岳信仰の原点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田裕巳‖著 |
出版者
徳間書店 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000688162 |
請求記号
S163.1/シマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の霊山読み解き事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西海賢二‖編 時枝務‖編 久野俊彦‖編 |
出版者
柏書房 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000779028 |
請求記号
163.1/ニシ ニ |
詳しく見る |