タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
近代文学者たちのロシア:二葉亭四迷・内田魯庵・大庭柯公 近代文学者がロシアに見た光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松枝佳奈‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2021.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001424892 |
請求記号
910.261/フタ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
プロパガンダの文学:日中戦争下の表現者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五味渕典嗣‖著 |
出版者
共和国 |
出版年
2018.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001139554 |
請求記号
910.263/コミ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
マキァヴェッリと宗教:社会形成に<神>は必要かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石黒盛久‖編著 鹿子生浩輝‖著 厚見恵一郎‖著 横尾祐樹‖著 村木数鷹‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001663288 |
請求記号
311.237/イシ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座政治哲学 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:近代の変容 |
作成者
小野紀明‖編集代表 川崎修‖編集代表 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000759413 |
請求記号
311.08/オノ イ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座政治哲学 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:主権と自由 |
作成者
小野紀明‖編集代表 川崎修‖編集代表 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000749145 |
請求記号
311.08/オノ イ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座政治哲学 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:国家と社会 |
作成者
小野紀明‖編集代表 川崎修‖編集代表 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000732876 |
請求記号
311.08/オノ イ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井筒俊彦全集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:イスラーム思想史 1954年-1975年 |
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000734286 |
請求記号
120.8/イス イ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井筒俊彦全集 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:コスモスとアンチコスモス 1985年-1989年 |
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000826734 |
請求記号
120.8/イス イ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
敗戦体験と戦後思想:12人の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井直之‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710193202 |
請求記号
304/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代とは何だろうかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見俊輔‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012048 |
請求記号
121.04/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世哲学を学ぶ人のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川純男‖編 加藤雅人‖編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910657869 |
請求記号
132/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゾンビ経済学:死に損ないの5つの経済思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョン・クイギン‖著 山形浩生‖訳 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000605148 |
請求記号
331.04/クイ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「陰徳の豪商」の救貧思想:江戸時代のフィランソロピーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塩まゆみ‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000600737 |
請求記号
672.1/オオ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フリードリヒ・ハイエクMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ラニー・エーベンシュタイン‖著 田総恵子‖訳 |
出版者
春秋社 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000582188 |
請求記号
289.3/ハイ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉本隆明と親鸞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋順一‖著 |
出版者
社会評論社 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000448924 |
請求記号
188.72/タカ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルソーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田歓一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000565300 |
請求記号
B135.34/フク ル |
詳しく見る |
タイトル/記事
透明なる社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャンニ・ヴァッティモ‖著 多賀健太郎‖訳 |
出版者
平凡社 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000608969 |
請求記号
361.1/ウア ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
知の共鳴:平田篤胤をめぐる書物の社会史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田麻子‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000573067 |
請求記号
121.52/ヨシ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ギリシア・ヘブライの倫理思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関根清三‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000435470 |
請求記号
150.23/セキ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
呪の思想:神と人との間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白川静‖著 梅原猛‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000438686 |
請求記号
122.04/シラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
快楽の哲学:より豊かに生きるためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木原武一‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000391425 |
請求記号
151.6/キハ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
構築された仏教思想 [3]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[3]:ゴータマ・ブッダ 縁起という「苦の生滅システム」の源泉 |
作成者
|
出版者
佼成出版社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000391537 |
請求記号
182.88/コウ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思想としてのシェイクスピア:近代世界を読み解くキーワード50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本橋哲也‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000370922 |
請求記号
932.5/モト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
<近代沖縄>の知識人:島袋全発の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
屋嘉比収‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000320630 |
請求記号
289.1/シマ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大河内正敏:科学・技術に生涯をかけた男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤憲‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000257615 |
請求記号
335.1/10346 |
詳しく見る |