| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
江戸文人画の彩り:高久靄厓とその師友 第一〇八回企画展 平成二十六年度春季企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高久靄厓‖[ほか画] 栃木県立博物館‖編集 |
出版者
栃木県立博物館 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000770103 |
請求記号
721.7/タカ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
國語と國文學 大正13年10~令和5年2月号:国語と国文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京大学国語国文学会‖編集 |
出版者
明治書院 |
出版年
1924.5 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001645.0514 |
請求記号
9類雑誌/91/コク |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
琵琶湖に眠る縄文文化 粟津湖底遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬口眞司‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000929231 |
請求記号
210.25/セク ヒ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文人、ホームズを愛す。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植田弘隆‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000913064 |
請求記号
930.268/ウエ フ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
古代の謎を解く「縄文の言葉」:地名・山名が描く日本の原風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大木紀通‖著 |
出版者
花伝社 共栄書房(発売) |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000982952 |
請求記号
810.23/オオ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ユマニスムの夢:ペトラルカからエラスムスへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フランシスコ・リコ‖[著] 清水憲男‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001581379 |
請求記号
132.6/リコ ユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
古代史のテクノロジー:日本の基礎はこうしてつくられたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野正孝‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001567863 |
請求記号
S210.3/ナカ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文のビーナス:遺伝子から辿る日本民族の原像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古村恭三郎‖著 |
出版者
郁朋社 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001181643 |
請求記号
210.2/フル シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文人の死生観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田康弘‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001142490 |
請求記号
B210.25/ヤマ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文人画粋編 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:沈周 文徴明 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362121 |
請求記号
A722.25/フン/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文人画粋編 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10巻:呉昌碩 斉白石 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362127 |
請求記号
A722.25/フン/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文探検隊の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夢枕獏‖著 岡村道雄‖著 |
出版者
集英社インターナショナル 集英社(発売) |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001188753 |
請求記号
S210.25/ユメ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
すばらしい孤独:ルネサンス期における読書の技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
リナ・ボルツォーニ‖著 宮坂真紀‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001653187 |
請求記号
019.023/ホル ス |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人の起源:人類誕生から縄文・弥生へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中橋孝博‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001197586 |
請求記号
B469.91/ナカ ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国宝「火焰型土器」の世界 笹山遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石原正敏‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001112359 |
請求記号
210.25/イシ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国宝土偶「仮面の女神」の復元 中ツ原遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
守矢昌文‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001067065 |
請求記号
210.25/モリ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
蘇州花街散歩:山塘街の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大木康‖著 |
出版者
汲古書院 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001064351 |
請求記号
384.9/オオ ソ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奈良大和高原の縄文文化・大川遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田真一‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000738911 |
請求記号
210.25/マツ ナ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
名作を生んだ宿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢島裕紀彦‖編 サライ編集部‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1998.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810075346 |
請求記号
291.09/10117 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢・名作の舞台:文学への旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「文学への旅 金沢・名作の舞台」編集委員会‖編集 |
出版者
金沢市 能登印刷出版部(発売) |
出版年
2000.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910136319 |
請求記号
K904/1006 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
絶滅生物が蘇る:失われたDNAを探せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
城田安幸‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710199479 |
請求記号
467.5/10057 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
内田魯庵全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:随筆・評論 3 |
作成者
内田魯庵‖著 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168759 |
請求記号
918.6/386/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
市河博士還暦祝賀論文集 第4輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河博士還暦記念会∥編 |
出版者
研究社出版 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010310703 |
請求記号
8/3/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文のムラと社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本直子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910686532 |
請求記号
210.25/マツ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の狩猟採集文化:野生生物とともに生きるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池谷和信‖編 長谷川政美‖編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910650321 |
請求記号
384.3/10077 |
詳しく見る |