| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
建部賢弘の『算歴雑考』:日本初の三角関数表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤健一‖著 |
出版者
研成社 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293009 |
請求記号
419.1/55 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の文苑と文章学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本つとむ‖著 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710117370 |
請求記号
816/10001 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
伊藤若冲:動植綵絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤若冲‖[画] |
出版者
Lampoon house 光琳社出版(発売) |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710118628 |
請求記号
721.4/10001 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
紛争と世論:近世民衆の政治参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平川新‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710121502 |
請求記号
210.5/643 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
隔【メイ】記 第2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2:自正保三年正月至慶安三年十二月 |
作成者
[鳳林承章‖著] 赤松俊秀‖校註 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710113953 |
請求記号
210.52/10036/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
隔【メイ】記 第4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4:自明暦二年正月至万治三年十二月 |
作成者
[鳳林承章‖著] 赤松俊秀‖校註 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710113955 |
請求記号
210.52/10036/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
隔【メイ】記 第5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5:自万治四年正月至寛文四年十二月 |
作成者
[鳳林承章‖著] 赤松俊秀‖校註 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710113956 |
請求記号
210.52/10036/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
隔【メイ】記 第6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6:自寛文五年正月至寛文八年六月 |
作成者
[鳳林承章‖著] 赤松俊秀‖校註 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710113957 |
請求記号
210.52/10036/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸のみちはアーケードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木理生‖著 |
出版者
青蛙房 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710115318 |
請求記号
685.2/スス エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
光琳・乾山関係文書集成 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
住友慎一‖編集 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710115844 |
請求記号
751.1/10001/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
光琳・乾山関係文書集成 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
住友慎一‖編集 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710115845 |
請求記号
751.1/10001/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大江戸の春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西山松之助‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710115853 |
請求記号
382.13/10001 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の旅風俗:道中記を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今井金吾‖著 |
出版者
大空社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175191 |
請求記号
384.3/10004 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:正徳元年-享保元年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175737 |
請求記号
281.035/フカ エ/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:享保二年-享保十一年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175738 |
請求記号
281.035/フカ エ/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:宝暦七年-宝暦十三年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175742 |
請求記号
281.035/フカ エ/12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
弾左衛門とその時代:賤民文化のドラマツルギーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見鮮一郎‖著 |
出版者
批評社 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710149595 |
請求記号
210.5/10152 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の貨幣物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三上隆三‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012238 |
請求記号
337.2/97 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
肖像画の視線:源頼朝像から浮世絵までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮島新一‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017200 |
請求記号
721/72 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
通り抜け:その歩みと桜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造幣局泉友会‖編 池田成徳‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016618 |
請求記号
627.7/27 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸時代の村人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺尚志‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710185122 |
請求記号
215.205/ワタ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の風刺画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南和男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710192780 |
請求記号
210.5/ミナ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
長崎貿易と大阪:輸入から創薬へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮下三郎‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710202531 |
請求記号
678.21/ミヤ ナ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金森宗和茶書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金森宗和‖[著] 谷晃‖校訂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196796 |
請求記号
791/チヤ/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸を楽しむ:三田村鳶魚の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本博文‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710202169 |
請求記号
210.5/10010 |
詳しく見る |