タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
財閥の時代:日本型企業の源流をさぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田晴人‖著 |
出版者
新曜社 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009928 |
請求記号
335.2/180 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プロレタリア文学への道:『種蒔く人』から『文芸戦線』へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大崎哲人‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001687313 |
請求記号
910.26/オオ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際女性デーの世界史:起源、過去、現在、未来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤セツ‖著 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001691999 |
請求記号
367.2/イト コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
流れわざのシルクロード:流量計測の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川胖‖著 |
出版者
日本工業出版 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910711468 |
請求記号
501.2/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:すくいの神とお富士さん |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910709868 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
潺々:芭蕉・五老井の流れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川柊‖著 |
出版者
朱鳥社 星雲社(発売) |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910763699 |
請求記号
911.33/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<東洋>の倫理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村元‖著 東方研究会‖編 |
出版者
春秋社 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910649278 |
請求記号
181.6/10008/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ペイシェンスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
W.S.ギルバート‖著 上村盛人‖訳 上岡サト子‖訳 山本薫‖訳 |
出版者
溪水社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000005124 |
請求記号
932.6/キル ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
チャレンジ精神の源流:プロジェクトXの経営学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木利廣‖編著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000014742 |
請求記号
335.1/10235 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和魂に学ぶ:日本人の源流を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梶田叡一‖著 |
出版者
東京書籍 |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910794993 |
請求記号
361.5/10183 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤森照信の原・現代住宅再見 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤森照信‖著 下村純一‖写真 |
出版者
TOTO出版 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910767057 |
請求記号
527/10124/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こまやかな文明・日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千田稔‖著 |
出版者
NTT出版 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446740 |
請求記号
210.12/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヌードルの文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クリストフ・ナイハード‖著 シドラ房子‖訳 |
出版者
柏書房 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000464771 |
請求記号
383.8/ナイ ヌ |
詳しく見る |
タイトル/記事
役行者と修験道:宗教はどこに始まったのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久保田展弘‖著 |
出版者
ウェッジ |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910742852 |
請求記号
188.5/10088 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『若き日の読書』を読む:池田思想の源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤優‖著 |
出版者
潮出版社 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001720484 |
請求記号
188.982/サト ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名古屋のルーツを探るなごや学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名古屋市立大学‖編 |
出版者
中日新聞社 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001734532 |
請求記号
215.5/ナコ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
テンプル騎士団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
篠田雄次郎‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000811120 |
請求記号
B230.45/シノ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本料理とは何か:和食文化の源流と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥村彪生‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000944303 |
請求記号
383.81/オク ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代天皇への旅:雄略から推古までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和田萃‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000716275 |
請求記号
210.3/ワタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良時代の日本語(やまとことば)を解読するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯野睦毅‖著 |
出版者
東陽出版 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710148939 |
請求記号
810.23/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
脳・心・人工知能:数理で脳を解き明かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
甘利俊一‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2025.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001749886 |
請求記号
S491.371/アマ ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「瓢鮎図」の謎:国宝再読ひょうたんなまずをめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳澤勝弘‖著 |
出版者
ウェッジ |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000589945 |
請求記号
721.3/ヨシ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
角田文衞の古代学 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:ヨーロッパ古代史の再構成 |
作成者
角田文衞‖著 古代学協会‖編 |
出版者
古代学協会 吉川弘文館(発売) |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001418550 |
請求記号
208/ツノ ツ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代東国仏教の源流:シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
群馬県鬼石町教育委員会‖編 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271204 |
請求記号
180.2/239 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西域:流沙に響く仏教の調べMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能仁正顕‖編 |
出版者
自照社出版 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000489187 |
請求記号
182.296/ノウ サ |
詳しく見る |