表示スタイル
前のページへ / 896 ページ 次のページへ
22,389件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

中世禅僧の墨蹟と日中交流

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西尾賢隆‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2011.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000413591

請求記号

188.82/ニシ チ

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代自治文化史論:一揆・祭礼の集合心性と地域・国制の秩序

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

澤登寛聡‖著

出版者

法政大学出版局

出版年

2010.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000330135

請求記号

210.5/サワ エ

詳しく見る
タイトル/記事

鎌倉仏教絵画考:仏画における「鎌倉派」の成立と展開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

林温‖著

出版者

中央公論美術出版

出版年

2010.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000327738

請求記号

721.1/10010

詳しく見る
タイトル/記事

法の哲学:『法の哲学』第四回講義録 1821/22年冬学期,ベルリン キール手稿

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

G.W.F.ヘーゲル‖著 尼寺義弘‖訳

出版者

晃洋書房

出版年

2009.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000238956

請求記号

321.1/ヘケ ホ

詳しく見る
タイトル/記事

中世前期の歌書と歌人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田仲洋己‖著

出版者

和泉書院

出版年

2008.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000201458

請求記号

911.13/10063

詳しく見る
タイトル/記事

中国宋代禅林高僧墨蹟の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

胡建明‖著

出版者

春秋社

出版年

2007.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000087290

請求記号

728.22/10031

詳しく見る
タイトル/記事

日本の家族とライフコース:「家」生成の歴史社会学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

平井晶子‖著

出版者

ミネルヴァ書房

出版年

2008.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000101728

請求記号

361.6/10091

詳しく見る
タイトル/記事

元田永孚と明治国家:明治保守主義と儒教的理想主義

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

沼田哲‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2005.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910632032

請求記号

210.6/10147

詳しく見る
タイトル/記事

日本琴學史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上原作和‖編著 正道寺康子‖編著

出版者

勉誠出版

出版年

2016.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000929568

請求記号

768.12/ウエ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

インドネシアの古代美術

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

伊東照司‖解説 田枝幹宏‖撮影

出版者

柏書房

出版年

2015.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000855731

請求記号

702.242/イト イ

詳しく見る
タイトル/記事

戦国期武田氏領の地域支配

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

柴辻俊六‖著

出版者

岩田書院

出版年

2013.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000657535

請求記号

210.47/シハ セ

詳しく見る
タイトル/記事

東アジアのなかの琉球と薩摩藩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

紙屋敦之‖著

出版者

校倉書房

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000635491

請求記号

219.905/カミ ヒ

詳しく見る
タイトル/記事

江戸鷹場制度の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山崎久登‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2017.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001029898

請求記号

787.6/ヤマ エ

詳しく見る
タイトル/記事

元典章が語ること:元代法令集の諸相

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

赤木崇敏‖著 伊藤一馬‖著 高橋文治‖著 谷口高志‖著 藤原祐子‖著 山本明志‖著

出版者

大阪大学出版会

出版年

2017.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001039439

請求記号

322.22/アカ ケ

詳しく見る
タイトル/記事

ヤスパース交わりとしての思惟:暗号思想と交わり思想

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

布施圭司‖著

出版者

昭和堂

出版年

2016.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000942678

請求記号

134.9/フセ ヤ

詳しく見る
タイトル/記事

秘密の国・西蔵遊記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

青木文教‖著

出版者

慧文社

出版年

2016.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000957627

請求記号

292.29/アオ ヒ

詳しく見る
タイトル/記事

スタインベックの物語世界:生と死と再生と

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上優二‖著

出版者

彩流社

出版年

2017.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001089252

請求記号

930.278/カミ ス

詳しく見る
タイトル/記事

近代平仮名体系の成立:明治期読本と平仮名字体意識

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岡田一祐‖著

出版者

文学通信

出版年

2021.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001393252

請求記号

811.5/オカ キ

詳しく見る
タイトル/記事

ベトナムのカオダイ教:新宗教と20世紀の政教関係

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

北澤直宏‖著

出版者

風響社

出版年

2021.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001410122

請求記号

169.231/キタ ヘ

詳しく見る
タイトル/記事

英雄伝承の誕生:蒙古襲来の時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福田晃‖著

出版者

三弥井書店

出版年

2021.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001469293

請求記号

388.1/フク エ

詳しく見る
タイトル/記事

唐長安大明宮 上巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

楊鴻勲‖著 向井佑介‖監訳 向井佑介‖訳 高井たかね‖訳 田中一輝‖訳

出版者

科学出版社東京 ゆまに書房(発売)

出版年

2021.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001420636

請求記号

222.048/ヤン ト/1

詳しく見る
タイトル/記事

ラフカディオ・ハーン:源郷としてのインド

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

前田專學‖著

出版者

春秋社

出版年

2021.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001454833

請求記号

930.268/マエ ラ

詳しく見る
タイトル/記事

戦国期武田氏領研究の再検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

柴辻俊六‖著

出版者

岩田書院

出版年

2021.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001443787

請求記号

210.47/シハ セ

詳しく見る
タイトル/記事

東国の中世石塔

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

磯部淳一‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2020.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001335933

請求記号

210.4/イソ ト

詳しく見る
タイトル/記事

弓射の文化史 近世〜現代編

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

近世〜現代編:射芸の探求と教育の射

作成者

入江康平‖著

出版者

雄山閣

出版年

2018.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001135050

請求記号

789.5/イリ キ

詳しく見る
/ 896 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル