タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地歌・筝曲の世界:いま甦る初代富山清琴の芸談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中健次‖編著 徳丸吉彦‖編著 富山清琴‖編著 野川美穂子‖編著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000550023 |
請求記号
768.57/タナ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典全集 [4-7]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[4-7]:歌謡集 下 |
作成者
正宗敦夫‖編纂校訂 |
出版者
日本古典全集刊行会 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018348 |
請求記号
081/11/0206 |
詳しく見る |
タイトル/記事
箏を友として:評伝宮城道雄<人・音楽・時代>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千葉優子‖著 |
出版者
アルテスパブリッシング |
出版年
2015.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000904383 |
請求記号
768.6/チハ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本音曲全集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:箏唄及地唄全集 |
作成者
中内蝶二‖編輯 田村西男‖編輯 |
出版者
日本音曲全集刊行会 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245638 |
請求記号
768/5/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八橋検校十三の謎:近世箏曲の祖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷真弓‖著 |
出版者
アルテスパブリッシング |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000152462 |
請求記号
768.6/ツリ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
八橋検校十三の謎:近世箏曲を生んだ盲目の天才MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釣谷真弓‖著 |
出版者
アルテスパブリッシング |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001127680 |
請求記号
768.6/ツリ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うたのほん:箏・三味線音楽を中心に 天理ギャラリー第137回展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天理図書館‖編集 |
出版者
天理ギャラリー |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000284521 |
請求記号
027.8/87/137 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化箏で二重奏! [第1段]:レッスンから舞台まで幅広く使える・楽しめる★MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖政一志‖編 |
出版者
全音楽譜出版社 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001144604 |
請求記号
768.6/オキ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
川と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ひろさちや‖[ほか]著 |
出版者
朝日カルチャーセンター |
出版年
1994.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276454 |
請求記号
517/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 51:重要無形文化財309人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
51:芸能・音楽 4 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000107515 |
請求記号
709.1/シユ/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能の科学 29MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化財研究所東京文化財研究所芸能部‖編 |
出版者
文化財研究所東京文化財研究所 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332363 |
請求記号
G770.8/7/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
やさしい箏入門:初心者に最適MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野澤佐保子‖編著 |
出版者
ドレミ楽譜出版社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001113598 |
請求記号
768.6/ノサ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
箏曲京極流鈴木鼓村:現代邦楽の先駆者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉見庄助‖編 |
出版者
邦楽社 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421314 |
請求記号
768.6/キチ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもに伝えたい和の技術 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:和楽器 |
作成者
和の技術を知る会‖著 |
出版者
文溪堂 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000934285 |
請求記号
502.1/ワコ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米朝置土産一芸一談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[桂米朝‖著] 桂米團治‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000933017 |
請求記号
779.13/カツ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
音楽のあゆみと音の不思議 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:古典派から現代の音楽 |
作成者
小村公次‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001214589 |
請求記号
762/オオ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本音楽のちから:次世代に伝えたい古くて新しい音の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
現代邦楽研究所‖編 西潟昭子‖監修 |
出版者
音楽之友社 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910212410 |
請求記号
768/ケン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
美しいキモノ 1997春~2022年冬号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ハースト婦人画報社 |
出版年
1953.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000005837.0030 |
請求記号
伝里/59/ウツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ビジュアル日本の音楽の歴史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:近代〜現代 |
作成者
徳丸吉彦‖監修 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001617111 |
請求記号
762.1/トヒ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和樂 平成13年11~2023-2・3月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小学館 |
出版者
小学館 |
出版年
2001.8.21 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000956.0041 |
請求記号
7類雑誌/70/ワラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊福部昭綴る 2:伊福部昭論文・随筆集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊福部昭‖著 小林淳‖編 |
出版者
ワイズ出版 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000921534 |
請求記号
760.4/イフ イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
音楽表現学のフィールド [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本音楽表現学会‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000405987 |
請求記号
761.1/ニホ オ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
音楽表現学のフィールド 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本音楽表現学会‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000979970 |
請求記号
761.1/ニホ オ/2 |
詳しく見る |