タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
岩波講座文学 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:つくられた自然 |
作成者
小森陽一‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910389642 |
請求記号
908/10014/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパ生と死の図像学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場恵二‖編 三宅立‖編 吉田正彦‖編 |
出版者
東洋書林 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910524861 |
請求記号
704/10066 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オックスフォードと英文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臼井雅美‖編 |
出版者
英宝社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001716269 |
請求記号
930.26/ウス オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
柑橘のお菓子とデザート:風味を活かした焼き菓子、生菓子から、ジャム、パフェ、かき氷、デザートまで。日本の柑橘品種図鑑付きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江藤英樹‖著 金井史章‖著 木村琢朗‖著 生井祐介‖著 上妻正治‖著 厚東宣洋‖著 古野さつき‖著 小山千尋‖著 杉江綾‖著 野田雄紀‖著 堀尾美穂‖著 森郁磨‖著 山中さよこ‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001454569 |
請求記号
596.65/エト カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
10冊の本 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:旅のこころ |
作成者
井上靖‖編 臼井吉見‖編 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010185514 |
請求記号
081.6/106/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代文学講座 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:旅と異郷 |
作成者
古橋信孝‖[ほか]編集 |
出版者
勉誠社 |
出版年
1994.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277172 |
請求記号
910.22/1/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学史論 小説篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久松潜一‖編 |
出版者
至文堂 |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285325 |
請求記号
910.2/105 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アート・プロデュースの冒険MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
境新一‖編著 |
出版者
論創社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001327542 |
請求記号
704/サカ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村勘三郎最期の131日:哲明さんと生きてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
波野好江‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000708797 |
請求記号
774.28/ナミ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画弱虫ペダルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺航‖原作 板谷里乃‖脚本 三木康一郎‖脚本 輔老心‖ノベライズ |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001338439 |
請求記号
913.6/ワエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夢をあきらめたあの頃の自分に何か言ってやれるとしたらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村直也‖著 |
出版者
幻冬舎メディアコンサルティング 幻冬舎(発売) |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001230774 |
請求記号
913.6/キタ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「家系図」と「お屋敷」で読み解く歴代総理大臣 昭和・平成篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内正浩‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001060584 |
請求記号
312.1/タケ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉光院江戸旅日記:山伏が見た江戸期庶民のくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川英輔‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1994.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010273505 |
請求記号
210.5/553 |
詳しく見る |
タイトル/記事
比較文化的に見た日本の演劇:アメノウズメから野田秀樹までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野間正二‖著 |
出版者
大阪教育図書 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017287 |
請求記号
772.1/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年鑑代表シナリオ集 1958年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シナリオ作家協会‖編 |
出版者
ダヴィッド社 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170629 |
請求記号
912.7/14/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年鑑代表シナリオ集 1953年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シナリオ作家協会‖編 |
出版者
三笠書房 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170636 |
請求記号
912.7/14/53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年鑑代表シナリオ集 1952MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シナリオ作家協会‖編 |
出版者
三笠書房 |
出版年
[1953] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010198555 |
請求記号
912.7/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人権教育講演集 3:心の奥深くしまわれているものをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県教職員組合人権教育専門委員会∥編 |
出版者
石川県教職員組合 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078718 |
請求記号
K371/11/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の限界と可能性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本シンクタンク協議会∥編 |
出版者
日本能率協会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010318883 |
請求記号
302.1/ニホ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最近の電気機器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
電気書院編集部∥編 |
出版者
電気書院 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010310136 |
請求記号
542.2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルソ-研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑原武夫∥編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305640 |
請求記号
135.4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
財務省解体論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福岡政行‖著 |
出版者
角川書店 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000514204 |
請求記号
312.1/10315 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越境するトポス:環境文学論序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田研一‖編 結城正美‖編 |
出版者
彩流社 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910550816 |
請求記号
910.26/10223 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語コミュニケーションのための読解教材の作成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田尚史‖編 桑原陽子‖編 |
出版者
ひつじ書房 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001554678 |
請求記号
810.7/ノタ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
野田俊作論文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田俊作‖執筆 日本アドラー心理学会‖編纂 |
出版者
アドラーギルド |
出版年
1999.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910076706 |
請求記号
140.4/10011 |
詳しく見る |