タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
銅鐸:弥生時代の青銅器生産 秋季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館‖編集 |
出版者
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000311240 |
請求記号
210.06/10/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
卑弥呼以前の倭国五〇〇年:銅鐸、明刀銭、多鈕鏡をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大平裕‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2018.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001135389 |
請求記号
S210.27/オオ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本精神史 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川宏‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2015.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000884440 |
請求記号
121.02/ハセ ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
銅剣・銅鐸・銅矛と出雲王国の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本清張‖編 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1986.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168125 |
請求記号
210.02/231 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道具と人類史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸沢充則‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000569749 |
請求記号
210.2/トサ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
星月夜 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊集院静‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001466080 |
請求記号
D913.6/イシ ホ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
星月夜 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊集院静‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001466081 |
請求記号
D913.6/イシ ホ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
消えた銅鐸族:ここまで明らかになった古代史の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
邦光史郎‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910012510 |
請求記号
210.3/10102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
青銅器の考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久野邦雄‖著 |
出版者
学生社 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910092295 |
請求記号
210.27/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古田武彦・歴史への探究 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:俾弥呼の真実 |
作成者
古田武彦‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000630732 |
請求記号
201/フル フ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中江秀雄‖著 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001178474 |
請求記号
566.1/ナカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東北アジアの青銅器文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王建新‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
1999.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910066598 |
請求記号
220/ワン ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
虫と日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠井昌昭‖著 |
出版者
大巧社 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710187816 |
請求記号
210.04/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物の文化史:銅鐸から自動車エンジンまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石野亨‖文 稲川弘明‖図 絵 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164743 |
請求記号
56/イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代史発掘 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:大陸文化と青銅器 弥生時代 2 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068358 |
請求記号
210.2/35/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
唐古・鍵遺跡:奈良盆地の弥生大環濠集落MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田三郎‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000566347 |
請求記号
210.025/ニホ/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界に誇る日本美術史:最高の教養を身につけるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野憲示‖著 |
出版者
徳間書店 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001278892 |
請求記号
702.1/ウエ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説古代出雲と風土記世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滝音能之‖編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810067305 |
請求記号
217.3/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代日本海文化と邪馬台国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下田勉‖著 |
出版者
日本図書刊行会 近代文芸社(発売) |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226275 |
請求記号
210.3/621 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の考古学:古代人は何に魅せられてきたかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松木武彦‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919958 |
請求記号
702.02/マツ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
まつりの古代史:ひょうごの遺跡が語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大平茂‖著 |
出版者
神戸新聞総合出版センター |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001318051 |
請求記号
216.402/オオ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
考古学へのまなざし:地中から甦る本当の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森浩一‖著 |
出版者
大巧社 |
出版年
1998.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810049526 |
請求記号
210.025/10012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陵の遺宝:宮内庁書陵部所蔵出土品選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮内庁書陵部陵墓課‖編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710203757 |
請求記号
A210.025/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古田武彦・古代史コレクション 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:古代は輝いていた 2 |
作成者
古田武彦‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000754773 |
請求記号
210.3/フル フ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「邪馬台国畿内説」徹底批判:その学説は「科学的」なのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安本美典‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000131281 |
請求記号
210.273/ヤス ヤ |
詳しく見る |