令和元年度 石川県図書館大会
-
-”公共”図書館の挑戦-
-
- 日時:11月8日(金曜日) 10時20分から15時30分
-
- 会場:石川県立図書館 4階 第1研修室
-
第1部会
パネラー: 名古屋市千種図書館 藤本 昌一 氏
日本初!?「図書館プロレス」を開催して
パネラー: 野々市市立図書館 松田 準之輔 氏
学びの杜ののいちカレードにおけるボードゲーム体験会とは?
第2部会
パネラー: 広島県立図書館 正井 さゆり 氏
少年院等への読書活動の支援:子供と本との出会いのために図書館ができること
パネラー: 絵の本あれこれ研究家 加藤 啓子 氏
図書館に 来ない子 来れない子。そんな子たちのところへ図書館から出かけていこうよ!
-
-
開会行事(10時20分から11時)
※開会行事において表彰式及び贈呈式を行います。- 記念講演(11時から12時30分)
「サードプレイスとしての“公共”図書館の可能性」
- 記念講演(11時から12時30分)
- 講師: 平賀 研也 氏(県立長野図書館 館長)
- 講師: 吉成 信夫 氏(岐阜市立図書館 館長)
-
開会行事(10時20分から11時)
-
- 部会討議(13時30分から15時30分)
- 石川県図書館大会事務局(石川県立図書館企画協力グループ内)
- 〒920-0964 金沢市本多町3-2-15
TEL:076-223-9581 FAX:076-222-2531 - E-MAIL:library@pref.ishikawa.lg.jp
- ※ 当日は、石川県立図書館は17時まで開館しています。
-
- 入場は無料です。どなたでも参加できます。
-
- 申込み:下記の申込み先宛てに (1)氏名、(2)電話番号、(3)参加される講演・部会(記念講演/第1部会/第2部会)をお知らせください。
- ★ チラシ こちらをクリック(pdf 194kb)
※申込期限は、10月25日(金)です。 -
- 申込み・問合せ先
主催:石川県図書館協会
共催:石川県教育委員会、石川県公共図書館協議会、石川県学校図書館協議会
後援:石川県読書推進運動協議会、石川県読書会連絡協議会、石川県書店商業組合
石川県公民館連合会、石川県PTA連合会、石川県高等学校PTA連合会