タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
世界で最初に飢えるのは日本:食の安全保障をどう守るかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木宣弘‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001553220 |
請求記号
S611.3/スス セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
命の嘆願書:モンゴル・シベリア抑留日本人の知られざる物語を追ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井手裕彦‖著 |
出版者
集広舎 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001614174 |
請求記号
210.75/イテ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひとりになれない女たち:買い物依存、電話・恋愛にのめりこむ心理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
衿野未矢‖著 |
出版者
ネスコ 文芸春秋(発売) |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810032847 |
請求記号
916/10243 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぼくが見たメサグランデ難民キャンプ:中米ホンジュラスの難民キャンプの記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大淵喜隆‖文写真 |
出版者
偕成社 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257636 |
請求記号
36/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
いい加減にしろ北朝鮮:安易な人道主義が招く日本の危機MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
豊田有恒‖著 |
出版者
祥伝社 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175705 |
請求記号
302.21/10032 |
詳しく見る |
タイトル/記事
拒食の文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ワルター・ヴァンダーエイケン‖著 ロン・ヴァン・デート‖著 野上芳美‖訳 |
出版者
青土社 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710198229 |
請求記号
493.7/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地球を救う新世紀農業:アグロエコロジー計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田太郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000325618 |
請求記号
S610.1/ヨシ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
語り伝える東京大空襲 第4巻:ビジュアルブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:焼きつくされた町と人びと |
作成者
早乙女勝元‖監修 東京大空襲・戦災資料センター‖編 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000423783 |
請求記号
210.7/サカ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人口問題にたちむかうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鬼頭宏‖監修 |
出版者
文研出版 |
出版年
2014.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000732022 |
請求記号
334.3/キシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
教室でチャレンジ!SDGsワークショップ 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:はじめてのSDGs 折り紙からはじめよう |
作成者
稲葉茂勝‖著 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001583970 |
請求記号
333.8/イキ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「いただきます」を考える:大切なごはんと田んぼの話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
生源寺眞一‖著 |
出版者
少年写真新聞社 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001283145 |
請求記号
611.3/シイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
SDGsと妖怪図鑑:みんなは知ってる?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五藤諒真‖作 |
出版者
吉備人出版 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001631206 |
請求記号
333.8/コエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ありあまるごちそう:世界が飢えていくメカニズムがわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エルヴィン・ヴァーゲンホーファー‖共著 マックス・アナス‖共著 三田順‖訳 |
出版者
武田ランダムハウスジャパン |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000423975 |
請求記号
611.3/ウア ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
ノーマン・ボーローグ:“緑の革命”を起した不屈の農学者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
レオン・ヘッサー‖著 岩永勝‖監訳 |
出版者
悠書館 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000277522 |
請求記号
289.3/ホロ ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の食料ムダ捨て事情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
トリストラム・スチュアート‖著 中村友‖訳 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000401521 |
請求記号
611.3/スチ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
思い残し症候群:親の夫婦問題が女性の恋愛をくるわせるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩月謙司‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910197462 |
請求記号
143.5/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
最初に父が殺された:飢餓と虐殺の恐怖を越えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルオン・ウン‖著 小林千枝子‖訳 |
出版者
無名舎 マクミランランゲージハウス(発売) |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910158074 |
請求記号
223.5/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自分に何ができるのか?答えは現場にあるんだ:青年海外協力隊アフリカの大地を走るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田耕平‖著 |
出版者
東邦出版 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088882 |
請求記号
302.481/ヤマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
食糧と人類:飢餓を克服した大増産の文明史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルース・ドフリース‖著 小川敏子‖訳 |
出版者
日本経済新聞出版社 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000914683 |
請求記号
611.3/トフ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「食」の研究:これからの重要課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
生駒俊明‖編著 伊藤武‖[ほか]共著 |
出版者
丸善プラネット 丸善出版(発売) |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001079536 |
請求記号
611.3/イコ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シベリア抑留1200日ラーゲリ収容記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松茂朗‖著 |
出版者
潮書房光人新社 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001560860 |
請求記号
B916/コマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
食農倫理学の長い旅:<食べる>のどこに倫理はあるのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ポール・B.トンプソン‖著 太田和彦‖訳 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001396334 |
請求記号
610.4/トン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
10代からのSDGs:輝く心と学ぶ喜びをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田将晴‖著 |
出版者
高木書房 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001511666 |
請求記号
333.8/ノタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知られざるシベリア抑留の悲劇:占守島の戦士たちはどこへ連れていかれたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長勢了治‖著 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001181508 |
請求記号
210.75/ナカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
植物元素よもやま話:金鉱探しから村の神社造営まで植物が取り持つ元素の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
正岡淑邦‖著 |
出版者
ミヤオビパブリッシング 宮帯出版社(発売) |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312246 |
請求記号
471.4/マサ シ |
詳しく見る |