【2024年6月11日~10月14日】[企画展]発酵と暮らし~石川の海・山・技~
チラシはこちら(pdf 1,778kb)
人の指先のほんの小さな面積には、実は一億ほどの微生物がすんでいるといわれています。私たちの暮らしと微生物をつなぐもっとも身近な例が「発酵」です。石川では昔から、しょうゆ・みそなどのほか、いしる・ふぐの子・ぬか漬けといった独自の発酵食文化も根づいています。豊かな里山里海、北前船による交易など、さまざまな環境により育まれてきた「発酵」をとおして、石川の暮らしを見つめてみましょう。
開催日 | 2024年6月11日(火)~2024年10月14日(月・祝) |
---|---|
会場 | 2階 企画展示コーナー |
関連イベント |
|
デジタル展示 | 終了した「企画展」をデジタルアーカイブで楽しむことができます。 [企画展]発酵と暮らし~石川の海・山・技~ |
主催 | 石川県立図書館 |