タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
琉球の中世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中世学研究会‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001244065 |
請求記号
219.903/チユ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の北関東と京都MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江田郁夫‖編 簗瀬大輔‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001291468 |
請求記号
213.04/エタ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しまねの古代文化 第25号:古代文化記録集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県古代文化センター‖編集 |
出版者
島根県古代文化センター |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001248466 |
請求記号
217.3/10008/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
考古学の地平 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:縄文時代中期の土器論と生業研究の新視点 |
作成者
|
出版者
六一書房 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001230615 |
請求記号
210.25/コウ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
将軍・執権・連署:鎌倉幕府権力を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本史史料研究会‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001110933 |
請求記号
210.42/ニホ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジアの古典文学における笑話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
『東アジアの古典文学における笑話』出版委員会‖編 |
出版者
新葉館出版 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104291 |
請求記号
913.5/ヒカ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域学が担うもの:平成二十三年度「山形学」講座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター) |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000674675 |
請求記号
291.25/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水の中世:治水・環境・支配MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野正敏‖編 五味文彦‖編 萩原三雄‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000670251 |
請求記号
210.4/オノ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金属の中世:資源と流通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野正敏‖編 五味文彦‖編 萩原三雄‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000770053 |
請求記号
210.4/オノ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
痕跡と叙述MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
空間史学研究会‖編 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000700243 |
請求記号
520.4/クウ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国山地の旧石器文化を考える:移動生活と運ばれたモノ 記録集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室‖編集 |
出版者
広島県教育事業団 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000763819 |
請求記号
217.6/10018/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユング派の精神療法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本ユング心理学会‖編 |
出版者
創元社 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000761761 |
請求記号
146.815/ニホ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「はじまり」を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池内了‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000791975 |
請求記号
041/イケ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化とイメージの力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本ユング心理学会‖編 |
出版者
創元社 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000829631 |
請求記号
146.1/ニホ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
播磨と本願寺:親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兵庫県立歴史博物館‖編 小栗栖健治‖企画監修 |
出版者
神戸新聞総合出版センター |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000842009 |
請求記号
188.72/ヒヨ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
装飾の地層MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
空間史学研究会‖編 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000842148 |
請求記号
520.4/クウ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
変容する死の文化:現代東アジアの葬送と墓制MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編 山田慎也‖編 鈴木岩弓‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000807859 |
請求記号
385.6/コク ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
創造された古典:カノン形成・国民国家・日本文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハルオ・シラネ‖編 鈴木登美‖編 柄谷行人‖[ほか著] |
出版者
新曜社 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910032863 |
請求記号
910.4/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水産業の再生戦略:冷水域からの発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘高二郎‖[ほか]編集 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910100218 |
請求記号
666.04/キツ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境と歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石弘之‖[ほか]編 |
出版者
新世社 サイエンス社(発売) |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910085865 |
請求記号
519.2/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<争論>東京裁判とは何だったのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五十嵐武士‖編 北岡伸一‖編 |
出版者
築地書館 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710203421 |
請求記号
329.6/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ブリの資源培養と養殖業の展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松山倫也‖編 檜山義明‖編 虫明敬一‖編 濱田英嗣‖編 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910720926 |
請求記号
666.64/マツ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
十三湊遺跡:国史跡指定記念フォーラムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前川要‖編 十三湊フォーラム実行委員会‖編 |
出版者
六一書房 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910766135 |
請求記号
210.4/10131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
敏満寺は中世都市か?:戦国近江における寺と墓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多賀町教育委員会‖編 |
出版者
サンライズ出版 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910763383 |
請求記号
216.1/10075 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世寺院暴力と景観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野正敏‖編 五味文彦‖編 萩原三雄‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000050367 |
請求記号
185.91/オノ チ |
詳しく見る |