タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
美術王国盛衰記1 プロローグ 幹部候補生から平社員へ 会派決別し再出発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085679 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記2 道は日展から① 対立、分裂にも最高水準堅持 多様な潮流生む母体にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085681 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記3 道は日展から② 地方のハンディ超え入選 工業学校が逸材を輩出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085682 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記4 道は日展から③ 全国に北陸の工芸アピール 異彩放つ分厚い作家群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085683 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国11 美専旋風 現美に新しいうねり 若き日の鴨居玲氏も 新人の登竜門に 賞金はたき酒盛りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084654 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国13 日展群像 伝統踏まえ意欲作次々 美の復興の一翼担う 昭和35年から金沢展 日本芸術院会員の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084656 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国15 「現美」の拡充 15回から書道を新設 気鋭集まり運動 造形美として台頭 理解者を得て弾みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084658 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国23 洋画人脈-群像 「国画」「独立」が新たな息吹 広がるすそ野 他会派からも関心 中央の団体で活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084668 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国41 水墨画人脈 愛好者増え次々と組織 最大会派の石道水墨会 会派越え県水墨画会 「日本画の原点」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084689 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国1 復興のリーダーたち 終戦の翌日「現美」始動 創作意欲噴き出す 運動に情熱燃やし 会場確保前に公募MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084645 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国4 「現美」の作品搬入 豪雨つき出品者の列 一般応募472点にも 喜びに表情明るく 熱意に締め切り延長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084648 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国6 三重の喜び 県美術文化協会が誕生 逆境をバネに新しい活動へ 美は国境を越える 文化全般の振興にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084649 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国8 金沢美専の顔 高村豊周らも教壇に 重鎮、実力者が並ぶ GHQとも交渉 美術文化協会の人脈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084651 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国10 個展活動 現代美術展に自信得て 洋画、陶芸、彫刻など気鋭が相次ぎ開催 創作に打ち込む糧に 混乱の世相に潤いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084653 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国12 アマチュア美術展 新人発掘に大きな力 現美への登竜門に 趣味人の腕前披露 棟方の一言で応募 書道、写真部門もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084655 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国40 写真人脈 人材育てる北国写真連盟 中央展でも実績重ね 秋山庄太郎も賛辞 入選が再起の励ましMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084688 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記7 工芸の群像③ ひしめく「人間国宝候補」 伝統工芸でしのぎ削る 無形の「技」を体現 「人間を磨くだけ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085687 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記9 日本画の潮流① 日展の風土に挑む院展 巡回展ですそ野拡大 東洋美術の伝統継承 金沢美大の存在感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-22 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085689 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記12 日本画の潮流④ 「地方が拠点」異彩放つ日創会 公募展で非日展人脈作る 外国人にも門戸開放 「無宿三日合宿」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085692 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記16 会派乱立の洋画④ 二紀会生んだ宮本の金沢体験 原動力は石川の美術復興 史上最大の分裂劇 時代切り開く新団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085696 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記17 会派乱立の洋画⑤ 離脱乗り越えた二紀会北陸 宮本の精神継ぎ組織維持 批判される鴨居玲 二紀の将来のためMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085698 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記19 会派乱立の洋画⑦ 一創会、分裂経て再起の道 少数精鋭の個性派集団 争いは法廷へ 「親のような存在」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085700 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記23 彫刻の群像㊦ 在野の心意気で造型の冒険 二科、二紀、新制作協など多彩 個人の力量 「心で決めろ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085705 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記27 書の軌跡㊥ 大家の系列に細分化 呉越同舟で中央にルート 「積んでは崩す」 会派乱立の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-23 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085708 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国盛衰記28 書の軌跡㊦ 競争過熱「道なお遠し」 日展会員への壁厚く 後進に発奮促す 前衛との関係課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085709 |
請求記号
7美術王国盛衰記 |
詳しく見る |