タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
渦動する象徴:田辺哲学のダイナミズムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉村靖彦‖編著 田口茂‖編著 竹花洋佑‖編著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001394527 |
請求記号
121.6/スキ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俗化する宗教表象と明治時代:縁起・絵伝・怪異MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堤邦彦‖編 鈴木堅弘‖編 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001111040 |
請求記号
184.9/ツツ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
少年の夢:梅原猛対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅原猛‖ほか著 |
出版者
小学館 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277245 |
請求記号
914.6/1925 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東北中世史の研究 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入間田宣夫‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910637573 |
請求記号
212/10017/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大系真宗史料 伝記編6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
伝記編6:蓮如絵伝と縁起 |
作成者
真宗史料刊行会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000016575 |
請求記号
188.7/10212/1-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地獄をどう説くかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玄侑宗久‖[ほか]執筆 |
出版者
四季社 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000622131 |
請求記号
181.4/ケン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都学を学ぶ人のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田正昭‖監修 芳賀徹‖編 富士谷あつ子‖編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365527 |
請求記号
216.2/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
サライ 平成30年1月号~2023年2月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小学館 |
出版者
小学館 |
出版年
1989.9.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000004356.0640 |
請求記号
暮ラシ/59/サラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大系真宗史料 文書記録編16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
文書記録編16:近世異義争論 |
作成者
真宗史料刊行会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919266 |
請求記号
188.7/10212/2-16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台声明:天納伝中著作集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天納伝中‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
2000.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910138480 |
請求記号
188.4/10029 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如大系 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:蓮如と本願寺教団 上 |
作成者
|
出版者
法蔵館 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710117179 |
請求記号
188.72/レン/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本思想大系 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
21:マルキシズム 2 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1965.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069180 |
請求記号
081.6/93/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どっちがすごい!?日本の歴史ライバル対決 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:鎌倉〜江戸 武田信玄VS上杉謙信ほか |
作成者
福井蓮‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001710011 |
請求記号
281/フト/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本宗教史 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:敗戦から高度成長へ 敗戦〜昭和中期 |
作成者
島薗進‖編 末木文美士‖編 大谷栄一‖編 西村明‖編 |
出版者
春秋社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001401690 |
請求記号
162.1/シマ キ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙:その思想構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蓮沼直應‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001318547 |
請求記号
188.82/ハス ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい野間宏:戦後文学の旗手が問うたものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾西康充‖著 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633287 |
請求記号
910.268/ノマ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
再考三木清:現代への問いとしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中久文‖編 藤田正勝‖編 室井美千博‖編 |
出版者
昭和堂 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001241122 |
請求記号
121.67/タナ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の名随筆 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:心 |
作成者
|
出版者
作品社 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137515 |
請求記号
914.6/1614/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:空海〜豊臣秀吉 |
作成者
司馬遼太郎‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000025662 |
請求記号
210.04/シハ シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝:オールカラーで人物と時代がスイスイわかる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤賀一‖監修 |
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001550514 |
請求記号
210.1/イル |
詳しく見る |
タイトル/記事
Voice 令和元年9~[2024]-12:新しい日本を創る提言誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
PHP研究所 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1978.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002541.0226 |
請求記号
1F雑誌/051/ボイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
住職さんは聞き上手:釈徹宗のだから世間は面白いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈徹宗‖著 羽生善治‖[ほか述] |
出版者
晶文社 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001568184 |
請求記号
180.4/シヤ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地獄とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大法輪閣編集部‖編 |
出版者
大法輪閣 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810015020 |
請求記号
181.4/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝えよう心にのこる偉人たちの名言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国土社編集部‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001254434 |
請求記号
159.8/コツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Voice 令和元年9~[2024]-11:新しい日本を創る提言誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
PHP研究所 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1978.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002541.0225 |
請求記号
1F雑誌/051/ボイ |
詳しく見る |