タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺雄二‖著 |
出版者
大和書房 |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001593490 |
請求記号
498.519/ワタ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物用語の基礎知識:食品添加物600種類の危険度がわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小薮浩二郎‖監修 |
出版者
マガジンランド |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001237873 |
請求記号
498.519/コヤ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物公定書解説書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
刈米達夫‖監修 |
出版者
広川書店 |
出版年
1973.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910748725 |
請求記号
498.51/10060 |
詳しく見る |
タイトル/記事
くらしの中の食品添加物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:232号 |
作成者
出島照久 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-12 |
掲載ページ
62-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺雄二‖著 |
出版者
大和書房 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000764900 |
請求記号
498.519/ワタ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の分析 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷村顕雄‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008272 |
請求記号
498.5/389/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の分析 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷村顕雄‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008275 |
請求記号
498.5/389/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物便覧 1995年版:化学的合成品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
食品と科学社 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012157 |
請求記号
498.5/96/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
給食パン添加物中止 県教育長、県会で表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331540 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヤマザキパンはなぜカビないか:誰も書かない食品&添加物の秘密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺雄二‖著 |
出版者
緑風出版 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000120901 |
請求記号
498.54/10117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物はなぜ嫌われるのか:食品情報を「正しく」読み解くリテラシーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畝山智香子‖著 |
出版者
化学同人 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001324173 |
請求記号
498.54/ウネ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校給食パンの臭素酸カリ添加 2学期から使用中止 県教委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331549 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
恒信社‖編集 |
出版者
国際出版研究所 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910322793 |
請求記号
498.51/10033 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天然食品添加物の実際知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉積智司‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010101507 |
請求記号
498.5/175 |
詳しく見る |
タイトル/記事
気をつけよう食品添加物:誰でもできる安全な食生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小若順一‖著 |
出版者
学陽書房 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169194 |
請求記号
498.51/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の実際知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷村顕雄‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130050 |
請求記号
498.5/242 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の特性と毒性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷村顕雄‖著 |
出版者
丸ノ内出版 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106672 |
請求記号
498.5/185 |
詳しく見る |
タイトル/記事
疑惑の食品添加物:その毒性はどう現れるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西岡一‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114324 |
請求記号
498.51/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物:安全神話の崩壊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺雄二‖著 |
出版者
丸善 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021330 |
請求記号
498.5/422 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食品添加物の「非」科学:健康と環境をまもる道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川口啓明‖著 |
出版者
芽ばえ社 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168662 |
請求記号
498.5/270 |
詳しく見る |
タイトル/記事
だいじょうぶ?いまの食品添加物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川口啓明‖著 人間と社会を考える会‖編 |
出版者
同時代社 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180032 |
請求記号
498.5/286 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかりやすい食品添加物:新しい表示を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大森義仁‖編著 藤巻正生‖編著 |
出版者
社会保険出版社 |
出版年
1988.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910744430 |
請求記号
498.51/10050 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校給食用パンの臭素酸カリウム 二学期から使用中止 消費者側は「遅すぎた」 全国最後に県教委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331548 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Foods & food ingredients journal of Japan = 食品・食品添加物研究誌 : FFIジャーナル 平成6年~平成20年12:FFI journal of Japan Foods and food ingredients journal of Japan FFIジャーナルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
FFIジャーナル編集委員会 |
出版者
FFIジャーナル編集委員会 |
出版年
1994− |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000004169 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
恐るべき食品添加物と問題児:イギリスのホールフード運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津野志摩子‖著 |
出版者
バーディ出版 青年書館(発売) |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204277 |
請求記号
498.5/294 |
詳しく見る |