戻る

石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第二節 越中平定

MYブックリストに登録

コンテンツ一覧

基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第二節 越中平定
種別
資料群
コレクション
所蔵機関
タイトル 石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第二節 越中平定
タイトル ヨミ エッチュウヘイテイ
点数 0
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
ID B999000006
所蔵機関
関連情報

関連情報

巻タイトル 出版年・作成年 注記
村井長頼画像 村井長頼画像 石川県史第二編 p84。図版:84―85 原本所在不明 侯爵前田利為氏蔵
≪本願寺教如下向の事≫ 貝塚御座所日記 [天正13年閏8月朔日] 石川県史第二編 p100 東本願寺
≪佐々成政・徳川家康会談≫ 改正參河風土記 [天正12年12月](1584) 石川県史第二編 p83 所蔵未確認
≪佐々成政さらさら越≫ 甫庵太閤記 [天正12年11月下旬](1584) 石川県史第二編 p82 刊本 家忠日記・当代記を参照し、補う
[摩阿姫の様子につき秀吉侍女書状] [摩阿姫の様子につき秀吉侍女書状] 保坂氏文書 (天正14年)5月27日 石川県史第二編 p101 所蔵未確認
[佐々軍降伏につき羽柴秀吉朱印状] [佐々軍降伏につき羽柴秀吉朱印状] 北徴遺文 (天正13年)閏8月1日 石川県史第二編 p98 石川県立図書館森田文庫森田文庫573-14
[帰国予定につき羽柴秀吉朱印状] [帰国予定につき羽柴秀吉朱印状] 北徴遺文 (天正13年)壬月7日 石川県史第二編 p99 石川県立図書館森田文庫森田文庫573-14
[戦況報告につき羽柴秀吉書状] [戦況報告につき羽柴秀吉書状] 本願寺文書 (天正13年)壬8月7日 石川県史第二編 p99 東本願寺
[戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] [戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] 袂草 (天正13年)9月11日 石川県史第二編 p101 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫398916.40-80
[戦況報告につき前田利家書状] [戦況報告につき前田利家書状] 温故足徴 (天正13年)8月7日 石川県史第二編 p95 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫903516.84-19
[魚進上につき前田利家書状] [魚進上につき前田利家書状] 鹿島郡佐々波桑原氏文書 (天正13年)8月5日 石川県史第二編 p94 所蔵未確認
[秀吉出陣につき前田利家書状] [秀吉出陣につき前田利家書状] 拾遺温故雜帖 (天正13年)8月12日 石川県史第二編 p95 所蔵未確認
[戦況報告につき前田利家書状] [戦況報告につき前田利家書状] 前田利家眞翰 (天正13年)7月5日 石川県史第二編 p93 所蔵未確認
[菊池武勝内通につき前田利家覚書] [菊池武勝内通につき前田利家覚書] 拾遺温故雜帖 (天正13年)7月4日 石川県史第二編 p90 所蔵未確認
[出陣につき羽柴秀吉書状] [出陣につき羽柴秀吉書状] 拾遺温故雜帖 (天正13年)7月17日 石川県史第二編 p94 所蔵未確認
[戦功褒賞につき前田利家書状] [戦功褒賞につき前田利家書状] 温故足徴 (天正13年)4月20日 石川県史第二編 p87 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫903516.84-19
[戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] [戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] 金澤藩源流記 (天正13年)3月2日 石川県史第二編 p86 所蔵未確認
[村井長頼ら戦功につき前田利長褒状] [村井長頼ら戦功につき前田利長褒状] 村井家文書 (天正13年)2月29日 石川県史第二編 p86 金沢市立玉川図書館近世史料館か?加越能文庫3409?
[菊池武勝内通につき前田利家書状] [菊池武勝内通につき前田利家書状] 寸錦雜録 (天正12年)11月8日 石川県史第二編 p89 加賀市立図書館聖藩文庫
青木善四郎等宛前田利家書翰 青木善四郎等宛前田利家書翰 (天正12年)10月26日 石川県史第二編 p80。図版:80―81 金沢市相川豊男氏高畠氏文書 金沢市相川豊男氏蔵
[青木善四郎等宛前田利家書翰] [青木善四郎等宛前田利家書翰] 高畠氏文書 (天正12年)10月26日 石川県史第二編 p81。図版:80-81p 金沢市相川豊男氏高畠氏文書
定(戦災復興につき) 定[戦災復興につき] 倶利伽羅村文書 天正14年4月2日 石川県史第二編 p103 所蔵未確認
[菊池武勝内通につき前田利家起請文] [菊池武勝内通につき前田利家起請文] 寸錦雜編 天正13年7月28日 石川県史第二編 p92 加賀市立図書館聖藩文庫
[村井長頼戦功につき前田利家褒状] [村井長頼戦功につき前田利家褒状] 村井家文書 天正13年2月28日 石川県史第二編 p85 金沢市立玉川図書館近世史料館か?加越能文庫3409?

著作権なし

教育可、非商用可、商用可

クレジット表記:不要

自由に二次利用可能。

新しいMY SHOSHOのタイトル