タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
食関連産業の経済分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本田豊‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001242731 |
請求記号
611/ホン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国人は見ている。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中島恵‖著 |
出版者
日本経済新聞出版社 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001282672 |
請求記号
S361.42/ナカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
こうちのおかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部一景‖編著 |
出版者
開港舎 河出書房新社(発売) |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001220821 |
請求記号
596.21/ハツ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝統 発酵の科学:微生物が生み出す「旨さ」の秘密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中島春紫‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104683 |
請求記号
S588.51/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴メシ!:世界の歴史料理をおいしく食べるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤雅司‖著 |
出版者
柏書房 |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001060782 |
請求記号
383.8/エン レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北京を知るための52章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
櫻井澄夫‖編著 人見豊‖編著 森田憲司‖編著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001101519 |
請求記号
302.221/サク ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東西「駅そば」探訪:和製ファストフードに見る日本の食文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木弘毅‖著 |
出版者
交通新聞社 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000712282 |
請求記号
S596.38/スス ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本食の伝統文化とは何か:明日の日本食を語るためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本直樹‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000706132 |
請求記号
383.81/ハシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辻静雄ライブラリー 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:フランス料理を築いた人びと |
作成者
辻静雄‖著 |
出版者
復刊ドットコム |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000703816 |
請求記号
596/ツシ ツ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鮭の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ニコラース・ミンク‖著 大間知知子‖訳 |
出版者
原書房 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000797491 |
請求記号
383.8/ミン サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和食は福井にあり:鯖街道からコシヒカリまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
向笠千恵子‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000826669 |
請求記号
S383.814/ムカ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
居酒屋の誕生:江戸の呑みだおれ文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯野亮一‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000779751 |
請求記号
B383.885/イイ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の食生活 スウェーデンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
スウェーデン:正しい食事 手引きアイディア・カタログ |
作成者
|
出版者
全国食糧振興会 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010243260 |
請求記号
611.3/153/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新・即席めん入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本セルフ・サービス協会 日本食糧新聞社(発売) |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810036259 |
請求記号
588.9/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
100問100答世界の民族生活百科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「月刊みんぱく」編集部‖編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910052737 |
請求記号
382/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かこさとしの食べごと大発見 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:そろって鍋ものにっこり煮もの |
作成者
加古里子‖絵と文 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271208 |
請求記号
59/カ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
グルメの哲学:雑学読本 果物・野菜・日本食・食生活の知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北川博敏‖著 |
出版者
丸山学芸図書 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271622 |
請求記号
596/265 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和風たべかた事典:来し方ゆく末 ハードとソフトの三千年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野重和‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710114366 |
請求記号
383.81/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒマラヤの自然誌:ヒマラヤから日本列島を遠望するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酒井治孝‖編著 |
出版者
東海大学出版会 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710207120 |
請求記号
450.9/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代ローマの調理ノートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アピキウス‖原典 千石玲子‖訳 |
出版者
小学館 |
出版年
1997.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710208636 |
請求記号
596.23/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の食生活:岡山県:米をみなおす運動の推進記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国食糧振興会 |
出版年
1986.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166163 |
請求記号
611.3/153/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の食生活:食卓と風土を結ぶ 食生活振興研究会報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国食糧振興会 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010261584 |
請求記号
611.3/153/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗の文化心理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上忠司‖著 |
出版者
世界思想社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010291953 |
請求記号
361.5/320 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カキ・ホタテガイ・アワビ:生産技術と関連研究領域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅原義雄‖[ほか]編集 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
1995.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010290980 |
請求記号
666.7/スカ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ食文化の発見 世界編 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
世界編 2:キャッサバ文化と粉粥餅文化 |
作成者
日本観光文化研究所‖編 |
出版者
柴田書店 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110681 |
請求記号
383.8/42/2-2 |
詳しく見る |