新着情報
【5月6日】井上靖顕彰朗読会 井上靖と鑑真和上
【3月27日】いしかわ生物多様性カフェVOL.10「身近な里山の生物多様性~生きもの調査体験から」
【4月6日】丸太スツール作りワークショップ
【3月30日】輪島・谷川醸造の「醤油」について楽しく作って学べるワークショップ
【4月12日】押し花つくり&工作をしよう
【2025年3月15日~3月30日】[ミニ展示]手作りZINE展
【6月14日】京極夏彦トークイベント「お化けの使い方」
【3月22日】出張 つどい場はなうめ in 県立図書館「わたしファイル」ワークショップ
【3月22日】出張 つどい場はなうめ in 県立図書館「がんサロン」
【3月8日】箔・貼る・ワクワク 世界にひとつの金箔キーホルダーづくり
【3月22日】金沢建築館第10回企画展建築フォーラム「知の新拠点・石川県立図書館」
【2025年2月26日~3月9日】[ミニ展示]いしかわを掘る
【2025年2月26日~3月16日】トピックの本棚「翻訳の世界」
【3月22日】「ヨミドクター」で始める賢い健康管理ー第4回 石川県立図書館ガイダンスー
【3月16日】ライブラリーミニコンサート OEKアーティスティック・リーダー・広上淳一がやって来る!
【3月20日】すゞめのお彼岸おはぎ作りワークショップ
【2月22日】出張 つどい場はなうめ in 県立図書館
【4月13日】ガルガンチュア音楽祭 キャラバンステージ石川県立図書館公演
【2月26日】のと里山里海カフェVOL.3 地域の未来を描く―佐渡と能登の交流を通して
【2025年2月4日~2月24日】トピックの本棚「インド・デー~インドを知ろう~」
【2月18日】本の楽しさを伝えるには?~小学生たちのアイデアコンペ開催
【2月23日】ライブラリー職員・利用者コンサート2025
【3月30日】トークイベント「虚構新聞に学ぶ! 情報との向き合いかた」
【2025年2月8日~3月2日】[ミニ展示]金沢の奥座敷 湯涌温泉-花咲くいろは- -湯涌夢二館-
【2月18日~3月23日】めくる×めぐる×謎解き図書館2
【3月9日】出張!埋蔵文化財センター まが玉づくりワークショップ
【2月11日】能登上布を使ったヘアゴムづくり
【2月27日・3月1日】かわいいフェルトワッペンを作ろう
【2月26日~3月1日】サポート・リボーン~リサイクルでオリジナルキーホルダーをつくろう~
【3月4日~7月6日】モノノケカードフレームをつくろう
【3月26日】映画上映会「岬のマヨイガ」
【6月7日】トークイベント「妖怪と学ぼう!自然災害と防災」
【5月25日】トークイベント「石川のモノノケ」
【5月11日】水墨画で妖怪うちわをつくろう
【4月19日】妖怪豆絵巻をつくろう
【2025年3月4日~7月6日】[企画展]となりのモノノケ
【6月28日】狂言を楽しもう!
【3月4日~7月6日】モノノケ缶バッジをつくろう
【3月2日】発掘報告会 いしかわを掘る
【3月16日】法律入門講座(2) 知って安心!生活に役立つ法律トピック
【1月31日】いしかわ生物多様性カフェVOL.9 「人口減少時代における中山間地域と関係人口」
【2月27日】Sweet Time ~こころとからだの性について話そう~Vol.1 月経
【1月18日~19日】金沢美術工芸大学テストマーケット
【1月15日】災害デジタルアーカイブの最前線展示
【2月24日】ライブラリーミニコンサート OEKコンサートマスター アビゲイル・ヤングがやって来る!
【2月11日】インド・デー~インド大使館による寄贈本贈呈式&本場のヨガ体験~
【3月8日】本で調べて作る幸せな動物園
【2月23日】法律入門講座(1) エンディングノート・遺言実践講座
【2月2日】トークイベント「地震から現在までののとじま水族館の歩み」
【3月23日】恐竜好き集まれ!
【2月1日】図書館の中で植物図鑑をつくろう
【3月20日】昆虫標本作製教室~チョウ編~
【3月9日】高校生のための「ウィークエンド・ロースクール」消費者法から「自己責任」について考える
石川県立図書館所蔵の型紙を活かしたトートバッグと風呂敷
【3月16日】翻訳家 越前敏弥講演会
【3月6日】(振替)子どもに愛情を伝えるための1対1時間 お風呂と絵本
【3月15日】金沢大学法律相談所 民事無料法律相談 第8回
【2月15日】金沢大学法律相談所 民事無料法律相談 第7回
【1月18日】金沢大学法律相談所 民事無料法律相談 第6回
【2月16日】トークイベント「このミステリが面白い!~阿津川辰海のおすすめミステリ~」
【1月10日】のと里山里海カフェVOL.2 里山里海が核となる地域を目指して−珠洲市の取り組み
【12月28日】いなば生花店の門松ワークショップ
【12月18日~12月25日】オリジナルクリスマスオーナメントを作ろう
【12月4日】金沢美術工芸大学テストマーケットプレゼンテーション
【2024年12月10日~12月22日】[ミニ展示]令和6年度北陸地区県立図書館長会巡回展示 ~北陸4県の城~
【12月22日】「ジャパンナレッジ」で自分の住んでいる地域を深掘りする-第3回 石川県立図書館ガイダンス-
【1月11日】図書館で恋カツ~本好きさんいらっしゃい~
【12月22日】女性アスリート支援セミナー
石川県立図書館オリジナルトートバッグ
【2月16日】相続・遺言の県民講座 第1部 講演
【1月13日】ライブラリーミニコンサート ニューイヤーコンサート
【2月16日】相続・遺言の県民講座 第2部 専門家による相談会
【2024年11月23日~12月28日】トピックの本棚「詩人 谷川俊太郎 ー時代を超え、読まれ歌い継がれていくー」
【2024年冬】石川県立図書館 冬の選書祭~110万冊の中からあなたにピッタリの本を5冊見つけます!~
【12月8日】ライブラリーミニコンサート クリスマスジャズコンサート
【11月30日】「ふるさとの匠」体験教室
【12月13日】令和6年度 石川県図書館大会
【2月9日】能登半島地震復興応援・西村賢太没後3周年 朗読会 墓前生活
【11月22日】いしかわ生物多様性カフェVOL.8 里山を舞台とした多角経営
【11月2日~3日】小立野エリア缶バッチラリー
【11月24日】第2回 石川県立図書館ガイダンス~過去から現在まで 新聞記事を一気に探す~
【2024年10月16日~10月31日】[ミニ展示]エコな世界をめざそう
【11月23日】トークイベント「食を彩る器、その魅力」
【10月25日~12月28日】石川県立図書館 × 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
【12月1日】生命のメッセージ展in金沢2024
【11月30日】出張つどい場はなうめ in 県立図書館第8回 公開講座「勇気をだして言ってみた」
【12月1日】被害者支援県民フォーラム2024
【2024年12月11日~12月26日】[ミニ展示]みんなの『源氏物語』!-現代語訳読みくらべ
【12月14日】高校生のための「ウィークエンド・ロースクール」 裁判劇を通じて法的思考を学ぼう
【10月19日から26日に延期】サツマイモ収穫体験会
石川県立図書館オリジナルトートバッグ
【12月6日~12月8日】ZINE PROJECT 2024
【12月15日】いきもの道場「石川県の海の生き物」
【1月19日】いきもの道場「ウーパールーパーとイモリ」
【2月16日】いきもの道場「世界の熱帯魚」
【10月20日から27日に延期】サツマイモ配布大会
【12月21日】金沢大学法律相談所 民事無料法律相談 第5回
【11月30日】出張つどい場はなうめ in 県立図書館第8回 がんサロン
【10月26日】出張つどい場はなうめ in 県立図書館第7回 図書館の歩き方②
- トップページ
- 新着情報