新着情報
【6月18日】いきもの道場 世界のカニ・エビ
【4月30日】いきもの道場 生きている化石と貝がら
【3月21日~6月4日】チケットホルダーを作ろう
令和5年度 図書館ボランティアの募集について
【3月17日~3月31日】令和4年度子どもの夢実現サポート事業作品展示
【3月4日】世界農業遺産スタディツアーinビブリオバウム~五感で楽しむ能登の里山~
【2月25日~5月31日】能登ヒバの楽器って? 屋内広場で能登ヒバピアノを演奏してみよう
【2月25日】ライブラリー・ミニコンサート~能登ヒバピアノ初披露コンサート~
【3月8日】本と利用者を結ぶディスプレイ
【3月26日】niginigiの酵素シロップづくりワークショップ
【2月26日】六星のいちご大福づくりワークショップ
【3月4日、5日】里山里海ワークショップデーin百万石ビブリオバウム
【3月11日】エンディングノート・遺言実践講座~立つ鳥跡を濁さず!?~
【3月11日】いきもの道場 世界の熱帯魚
【2月12日】いきもの道場 石川県の川のいきもの
【2月25日】ぷち上映会 アニメ「女生徒」「押絵ト旅スル男」
【2月5日】アニメ「女生徒」「押絵ト旅スル男」上映会&塚原重義監督トークショー
【1月27日~2月10日】ハンセン病パネル展
【2月12日】谷川醸造のお味噌づくりワークショップ
【1月28日】六星の恵方巻きづくりワークショップ
【1月11日~1月22日】 北陸4県の祭り 県立図書館所蔵資料交流展示会
【1月29日】ライブラリーニューイヤーミニコンサート
【1月15、22日】マイナンバーカード申請サポート
[企画展]LIBRARY of music ~音楽祭で楽しむ東欧とオーケストラの世界~
【1月8日】いきもの道場 石川県の海のいきもの
【1月28日】ものづくり体験教室 タイル張り小物入れ作り
【3月26日】昆虫標本作製教室~甲虫編~
【3月12日】G7富山・金沢教育大臣会合開催記念 ライブラリーミニコンサート マリンバで楽しむ、7つの音楽
【3月25日】恐竜ってどんな色?どんな模様?
リーフレット・パンフレット
【1月14日】いしかわキッズハッカソン「ゲームづくりで図書館をバージョンアップしよう!」
【3月26日】動物講話「鳥類の超能力」 ~どうぶつってこんなにすごい!ZOO TIMEのとっておきの授業~
【12月25日】マイナンバーカード申請サポート
【1月14、15日】いしかわデジタルアーカイブ入門講座&パネルディスカッション
【1月29日】司書による展示解説[企画展]十二文豪図書館ニ降臨ス~EPISODES with 文豪とアルケミスト~
【12月25日】クリスマスのつどい
【1月21日】ものづくり体験教室 和菓子作り
【12月7日~3月4日毎週水・土曜日】名著で作る和紙しおり
【12月4日】ライブラリーミニコンサート ~OEKブラスからの音楽のプレゼント~クリスマス金管五重奏コンサート
【12月10日】マイナンバーカード申請サポート
図書館の移転・建築に関わった方々
【1月28日】動物講話「うんちのうんちく」 ~どうぶつってこんなにすごい!ZOO TIMEのとっておきの授業~
【2月4日】ミステリ読書会『六の宮の姫君』
【2月25日】ぷち読書会『押絵と旅する男』
【1月14日】ライブラリーミニコンサート 言葉と音楽の世界
[企画展]十二文豪図書館ニ降臨ス~EPISODES with 文豪とアルケミスト~
【10月23日】貝殻クラフト
石川県立図書館図録集(金沢市本多町の旧図書館の図録)
新石川県立図書館基本構想について
[開館特別展]絵本でたどる、ながいながい進化のはなし
個人情報保護方針
- トップページ
- 新着情報