戻る

石川県史第三編 第三章 學事宗教 第一節 學校

MYブックリストに登録

コンテンツ一覧

基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 石川県史第三編 第三章 學事宗教 第一節 學校
種別
資料群
コレクション
所蔵機関
タイトル 石川県史第三編 第三章 學事宗教 第一節 學校
タイトル ヨミ ガッコウ
点数 0
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
ID B999000048
所蔵機関
関連情報

関連情報

巻タイトル 出版年・作成年 注記
辨書之式 辨書之式 日本教育史資料 石川県史第三編 p173 刊本
明倫堂及び遵經武館扁額 明倫堂及び遵經武館扁額 石川縣師範學校藏 石川県史第三編 p158。図版:158―159 石川縣師範學校藏石川縣師範學校藏
白鹿洞書院掲示 白鹿洞書院掲示 日本教育史資料 石川県史第三編 p163 刊本
明治四年の醫學館教育課程 明治四年の醫學館教育課程 明治四年觸留 ((明治4年)) 石川県史第三編 p201 所蔵未確認
明治三年の醫學館教育課程 明治三年の醫學館教育課程 明治三年觸留 ((明治3年)) 石川県史第三編 p200 所蔵未確認
小學所仕法 小學所仕法 金澤市教育史稿 ((明治3年)) 石川県史第三編 p193 刊本
醫學館規則 醫學館規則 明治三年觸留 ((明治3年)) 石川県史第三編 p199 所蔵未確認
英學校之規定 英學校之規定 日本教育史資料 ((明治2年)) 石川県史第三編 p187 刊本
[明倫堂医学開講の告知] [明倫堂医学開講の告知] 日本教育史資料 ((寛政10年8月)) 石川県史第三編 p175 刊本
《学校開校式典の様子》 政隣記 (寛政4年3月2日) 石川県史第三編 p160 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫247016.28-11
英国人教師ウォード墓誌 英国人教師ウォード墓誌 宇旺獨墓誌 是歳(明治4年)7月 石川県史第三編 p203 所蔵未確認
[学校開設につき前田治脩親書] [学校開設につき前田治脩親書] 政隣記 寛政4年壬子閏2月6日 石川県史第三編 p160 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫247016.28-11
定(経武館校則) 定(経武館校則) 日本教育史資料 寛政4年7月 石川県史第三編 p162 刊本
定(藩校明倫堂校則) 定(藩校明倫堂校則) 日本教育史資料 寛政4年 石川県史第三編 p161 刊本
[前田齊廣の学校改革令] [前田齊廣の学校改革令] 北藩秘鑑 享和3癸亥7月 石川県史第三編 p164 金沢市立玉川図書館近世史料館加越能文庫190816.23-44
[陪臣・町医者等明倫堂聴講の届につき規定] [陪臣・町医者等明倫堂聴講の届につき規定] 日本教育史資料 (文化3年)5月 石川県史第三編 p176 刊本
[医学学頭未定につき不破凌明書簡] [医学学頭未定につき不破凌明書簡] 日本教育史資料 (寛政4年)7月4日 石川県史第三編 p175 刊本

著作権なし

教育可、非商用可、商用可

クレジット表記:不要

自由に二次利用可能。

新しいMY SHOSHOのタイトル