石川県史第三編 第三章 學事宗教 第三節 漢學(下)
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
タイトル | 石川県史第三編 第三章 學事宗教 第三節 漢學(下) |
---|---|
綴 | |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 石川県史第三編 第三章 學事宗教 第三節 漢學(下) |
---|---|
タイトル ヨミ | カンガク |
点数 | 0 |
綴 | |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B999000050 |
所蔵機関 |
関連情報
関連情報
巻タイトル | 出版年・作成年 | 注記 |
---|---|---|
王國鼎筆蹟 王國鼎筆蹟 男爵前田直行氏藏 | 石川県史第三編 p220。図版:220―221 前田土佐守家資料館男爵前田直行氏藏 | |
富田景周畫像 富田景周畫像 金澤市慈雲寺藏 | 石川県史第三編 p299。図版:300―301 金澤市慈雲寺藏金澤市慈雲寺藏 | |
大田錦城筆蹟 大田錦城筆蹟 石川郡野々市町舘八平氏藏 | 石川県史第三編 p344。図版:344―345 石川郡野々市町舘八平氏藏石川郡野々市町舘八平氏藏 | |
前田綱紀による百合箱寄進の経緯 前田綱紀による百合箱寄進の経緯 東寺百合文書筐葢裏書 | 貞享2年11月 | 石川県史第三編 p232 京都府立総合資料館東寺百合文書 |
前田綱紀の寄進を示す箱書 前田綱紀の寄進を示す箱書 東寺百合文書筐葢裏書 | 貞享2年11月 | 石川県史第三編 p232 京都府立総合資料館東寺百合文書 |
前田光高著「自論記」序文 前田光高著「自論記」序文 自論記序 | (寛永19年) | 石川県史第三編 p222 石川県立図書館森田文庫森田文庫1(3)K080-9 |
著作権なし

クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。